
ただ一人、
自分のためだけに——。
難関校合格を目指したい
画一的な授業は受けたくない
万全の対策をして試験に臨みたい
志望校合格に合った戦略を実践したい
何より、
自分で
授業を受けるだけでは成績は上がらないと理解され始め、自分自身で勉強する学生がずいぶん増えてきました。彼らは鶴丸高校に進学し、全国の学生と難関大学合格をかけ競争します。彼らの学びはまさに、私たちが中学部で身に着けさせた勉強そのまま。
知識をつけるには反復して覚えなければなりません。思考力を身につけるには考えなければなりません。すべて自分自身でしかできないことです。私たちは、成績を上げる覚悟を持った皆さんの、その努力を支え上げます。
毎日を特訓する
メソッド
-
method:1
授業より
学力を授業にすがるから変わ
れない。自学自習が学
力をつくる。成績を上
げられるのは自分だけ。 -
method:2
オーダーメイド
カリキュラム画一的では無理がある。
自分自身のためだけに
最善の学習計画を一人
ひとり作成。 -
method:3
質問が
文化質問可能と「質問が文
化」はまるで違う。す
べての学習時間で質問
受けできる体制を。

授業より、学力を
Academic ability than class
全ての学びを、自分のために
授業中心は、幻想
教えてもらわなければ勉強できない
というのは幻想です。
理解が難しいところは確かにあります。
ただ、自ら学んでいる学生だからこそ難しさを感じられるのです。
自分は何が分かっていて何が分かっていないか。
それを正しく把握できるのは、自ら学び進めているからこそです。
授業よりさらに価値が高いことは
「主体的に学ぼうとする姿勢」
私たちの教室はそのような学習文化の
中心にあります。

個別学習カリキュラム
Individual learning curriculum
オーダーメイドカリキュラム
合格させることに真摯であるなら
学習計画は一人ひとりに
独自のものになります。
志望する高校も違えば、今の学力も在籍する中学の特徴も違います。
提供するのは画一的な受験指導ではなく、
合格へのコミットメントだからです。
ロググラムでは、一人ひとりに合わせた
完全個別の学習カリキュラムを作成します。
-
苦手な単元や分野をとことん特定し
最適な学習計画を提供 -
英検などの資格検定のための勉強を
カリキュラムに組み込むことも可能

最新情報を加味し、毎日更新
カリキュラム
作成の流れ
詳しく見る
-Tap here
-
じっくりカウンセリングをして、
本当に必要な学習を明確にします。 -
カウンセリングをもとに一緒に
カリキュラムを作成。 -
どの教材を使っていくか、
各教科の勉強バランス・ペースや
勉強のやり方を教材ごとに確認。
毎週学習状況の確認と
次週カリキュラムの更新
閉じる
-Tap here

質問が文化
The question is culture
分からないことなど、何もない
質問可能と「質問が文化」は
まるで違う
質問受けを設けている塾と、質問受けの文化がある塾とは全くの別物です。
ロググラムの生徒が主体的に学習できる背景には、なんといっても徹底した質問の文化があります。
カリキュラム学習中で
進捗度チェック・受験力テストで
それ以外の全ての学習時間で
最高の講師陣が質問を受けます

ロググラム中学部の
1週間
目標
個別カリキュラムの更新
カリキュラムの進捗目標を毎週設定
自分のための勉強を始める準備
演習
徹底演習&質問受け
分からないことはことごとく質問
圧倒的な学習文化、学習の質はピカイチ
確認
進捗度チェック
重要事項・定着度のチェックテスト
自分に足らないところを客観的に知る
確認
受験力テスト
難しい問題から逃げない姿勢
応用力で圧倒するのがロググラム流!
フィード
バック
生徒一人ひとりと
生徒一人ひとりと二者面談
学習の評価を講師にもらい、さらなる改善へ
鹿児島県統一模試に
参戦
鹿児島県統一模試とは、
県内最大の受験者数の模試です。
最も鹿児島県の高校入試に適した模試とされ、
志望校の正確な合格判定や
県内全域の順位や偏差値を出せます。
---------------------------------------------
私たちは統一模試の一つ一つも
結果にこだわって臨んでいます。
---------------------------------------------
模試後は三者面談を設けており、
結果の分析や学習状況をご家庭と共有することで、
生徒、ご家庭、塾の足並みをそろえています。
すべての情報をロググラムで入手
ロググラムの特徴が圧倒的な情報力です。
私たちは受験に関するあらゆる情報を集め、
十分に分析し、できる限り分かりやすくご提供しています。
インターネットや学校説明会等で調べられる
情報だけではなく、本当に知りたい生の情報を
包み隠さず配信しています。
会員様へは、公開記事としては提供しにくい、
高校の短所や生徒からの評判、
難関大学進学率や学年ごとの平均点情報など、
リアルを本音で伝えています。
記事をTap!

藤田喜久
大手学習塾の講師から始まり塾長まで担っていた20年間、それこそ集団授業にすべてを注いできました。
ところがこの集団授業は一長一短あるもので、どうあがいても私の思う最善の指導にたどり着けなかったのです。
詳しく見る
-Tap here
それは「効率性」の観点と「主体性」の観点からの問題でした。
受験までの限られた時間で他の生徒と足並みをそろえて学習していくスタイルは、「逆転合格を目指している学生」や「自分のペースの学習を好む学生」には圧倒的に不向きです。授業がむしろ負担となってしまいます。
また、授業を受けるという行為が少なからず「受け身の学習習慣」をつけてしまうことがもう一つの懸念点でした。
本来であれば、明確な目的意識のもと自分自身で考え、理解し、解き、覚えていく学習に勝る方法はありません。
その意識がどうしても芽生えない。
そこでロググラム中学部では集団授業を撤廃し、「特訓型」の学習システムを確立しました。
現存する最善の学習システムであると自負しています。
これによって、私たちの生徒は、一人ひとりが自ら考え、解き、自らの手で成績を上げようと努力を重ねることを当然としています。
それは図らずとも彼らが進学するであろう鶴丸高校生の学習と酷似します。
やはり、本当に受かりきろうともがく学生たちが最後にたどり着くのは「自分自身のための勉強」なのだとつくづく実感します。
私たちは皆さんが合格に至る道筋を明確に示し、その学習への効率性を保証します。
加えて、受かりきるまでに起こるであろう様々な困難を共に乗り越え支え上げます。
私たちは、合格を目指し努力をいとわない皆さんにお会いできることを心よりお待ちしています。
閉じる
-Tap here
料金案内
-Tap here
-
中学 1 年生
31,867 円
-
中学 2 年生
35,057 円
-
中学 3 年生
41,437 円
税込価格です。
入会金 15,400 円 ( 税込 )
校舎案内
-Tap here
上之園校
〒890-0052
鹿児島市上之園町15-11
甲南ロイヤルハイツ101
TEL : 099-296-1159
谷山校
〒891-0141
鹿児島市谷山中央2丁目4189
フミビル2F
TEL : 099-296-8059
